学校行事
9月23日(土)生徒生活体験発表大会・美術作品展
第75回徳島県高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会があわぎんホールで開催されました。コロナウイルス感染症が5類に移行したことにより、4年ぶりに参集型での開催をすることができました。
本校の代表で発表した辻美月さんは「好きなことへの挑戦」という題目で、自分の挑戦したことや挑戦していることについて堂々と発表し、その結果、最優秀賞を受賞することができました。発表後の表情は達成感 に溢れていました。なお、辻美月さんは、11月19日(日)に東京の六本木ヒルズで開催される、第71回全国高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会に出場します。全国の舞台でも頑張ってきてください。
同日、美術作品展も開催されました。
絵画・書道・写真・工芸・手芸の5部門の生徒作品が展示されており、本校の生徒は、工芸・書道・手芸の3部門に出展しました。その結果、手芸部門で準特選を受賞することができました。
それぞれの生徒がさまざまな形で自分の力を発揮していた生活体験発表会・美術作品展になりました。
9月22日(金)防災訓練
今年は地震・津波を想定した防災訓練を行いました。
地震の揺れから身を守り、津波の被害から逃れるために高所へと避難しました。生徒たちは自分の身を守るためにテキパキと行動しスムーズに避難することができました。自分の命は自分で守り、協力して減災していきましょう。また、学校外での避難場所の確認や家庭での避難方法も再確認しておきましょう。
9月14日(木)就職者激励会
就職者激励会を行いました。就職試験を目前に控えた4年生に向けて、校長先生から激励の言葉をいただきました。生徒たちの顔つきも試験に向けて真剣でした。試験に挑むに当たっての注意事項を再確認し、社会人としての心構えを持ち、全力で頑張ってきてください。応援しています。
9月1日(金)2学期始業式
2学期の始業式を行いました。
生徒たちは元気に登校し、友達同士で「夏休みどうだった?」と会話が盛り上がっているようでした。校長先生からは「目標を持ち、努力すること」についてお話がありました。適当な努力ではなく、目標をしっかりと持ち、それに向かって必死にコツコツと努力を続けていくことが大切です。3,4年生はこれから進学や就職に向けて本腰を入れていかなくてはならない時期になりました。1日1日を無駄にせず、それぞれの目標に向かって頑張っていきましょう。
7月20日(木)1学期表彰伝達・終業式
1学期の終業式を行いました。式の前に表彰伝達を行い、定通連体育大会で良い成績を収めた生徒の披露をしました。
これから長い夏休みがスタートします。勉強、アルバイト、就職・進学とそれぞれの目標に向けて頑張りましょう。そして健康に気をつけて有意義な夏休みを送ってください。2学期も元気な顔で登校してくることを願っています。